スタートアップいわて

SUPPORT

支援策

  1. ホーム
  2. /
  3. 支援策
  4. /
  5. 【岩手大学】イーハトーヴ協創コース スタートアップ・シンポジウムのご案内【令和6年2月28日(水曜)@岩手大学学生センターA棟】

全域

【岩手大学】イーハトーヴ協創コース スタートアップ・シンポジウムのご案内【令和6年2月28日(水曜)@岩手大学学生センターA棟】

2024.02.05

  • セミナー・イベント
  • 経営知識

【岩手大学】イーハトーヴ協創コース スタートアップ・シンポジウムのご案内【令和6年2月28日(水曜)@岩手大学学生センターA棟】

イーハトーヴ協創コース スタートアップ・シンポジウムのご案内

事業期間

令和6年2月28日(水曜)10時00分~13時30分

対象者

本事業の推進に関心のある企業・自治体関係者
学内関係者(教職員)
カリキュラム講師/教員
運営サポートメンバー(メンター、ペーサー)
メディア関係者

取組内容

岩手大学では、令和6年度より全学対象共修プログラム「イーハトーヴ協創コース」を開講するとともに、学内コワーキングスペース「イーハトーヴ協創ラボ」を開設します。
本コースをはじめ地域協創教育への理解を深めていただくことを目的とした、スタートアップ・シンポジウムを開催しますので、是非ご参加ください。

日時

令和6年2月28日(水曜)10時00分~13時30分

内容
【第1部】スタートアップ・シンポジウム

会場:学生センターA棟(詳細は申込確定後にご案内します)

10時00分オープニング: 学長挨拶
10時10分説明セッション: イーハトーヴ協創コース紹介
(目的/意義/将来プラン/スケジュール/運営体制)
10時40分基調講演:株式会社NTTデータルウィーブ
「地域連携による新しい人財育成について(仮題)」
11時10分パネルディスカッション:
「未来社会を構想する二刀流人材育成について(仮題) 」
12時20分昼食会場へ移動
【第2部】ワーキングランチ(情報交換会)

会場:中央学生食堂2階(イーハトーヴ協創ラボ設置予定地)

12時30分開始 (注)会費1,000円(当日受付で申し受けます)
13時30分クロージング
申込方法
申込フォームでの申込

申込フォームに入力いただくか、メールにて必要事項をお知らせください。

メールでのお申込み
  1. 参加方法(第1・2部または両方)
  2. 氏名
  3. 所属・職名
  4. メールアドレス
  5. 電話番号

を記載の上、rcec@iwate-u.ac.jp まで送信ください。

申込締切

2月16日(金曜)

その他

弊学では本シンポジウムを含め、2月28日~3月1日を「地域協創ウィーク」とし、関連するイベントを集中的に開催しております。
本シンポジウムと併せまして是非ご参加ください。
(参考URL)https://www.iwate-u.ac.jp/rcec

申込・問い合わせ先

地域協創教育センター(学務課地域協創教育室)   河野 智一
019-621-6633
rcec@iwate-u.ac.jp

添付ファイル

イーハトーヴ協創コース スタートアップ・シンポジウムのご案内 [1 MB]

岩手大学地域協創ウィークのご案内 [2 MB]

関連情報